久木山先生お祝い会 お礼の状

明星学園剣道部各位様
「 御 礼 」

2月21日(土)の私の定年祝いに沢山の関係各位様には、
週末のお忙しい中、足を運んでいただき誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
私はこのように沢山の方にお祝いをしていただいて、
とても幸福な人間だと思いました。
また、準備等で何回となく集まり、立派な場を作っていただいた
各位様に対しても感謝の気持ちでいっぱいです。
どのような事をしてくれるのか、とても楽しみでありました。
内容を全く教えてもらえず当日を迎えました。式も順調に進んでいく中、
来賓挨拶で突然、大学の恩師(恵土孝吉先生)の姿を見て涙が出てまいりました。
「まさかっ?」と思っても本人ですのでビックリでした。
次から次へと私の涙を流すことを考え・・・と思いながら、
次は何が出てくるのか?(嬉しさの中に心配も・・・)
今までの敵(かたき)を完全にとられました。本当に参りました。
鹿児島の関係、鹿児島実業高校の部員、関係者の方々、
高校の先輩、後輩(範士八段・俣木正喜先生、教士八段・松下悦郎先生)
最後には私の両親まで。
いつこんな事をしていたのか、全く知らない状況でした、
終わっても全く教えてもらえず、本当に素晴らしい教え子達を持ちました。
教え子と言うより剣友or友達という感じで接触して来ましたので、
くすぐったい、また恥ずかしい、でもとても嬉しかったです。
言葉では表現できません。
明星学園で40年間お世話になり、沢山のOB、OB保護者、
現役、現役保護者、諸先生方、多くの仲間に支えられて
「久木山利信」という1人の人間に対して皆々様方から
御指導、ご鞭撻をいただき、育てていただきました。
本当に感謝、感謝です。
当日は、妻、長女家族、次男家族もお招きいただきありがとうございました。
これからも明星剣道部のため、学園のために頑張ってまいりますので、
宜しくお願い致します。
最後に皆々様方の益々の御発展と御健康をお祈り致しまして、
御礼の言葉とさせていただきます。
誠にありがとうございました。 

追伸  本来でしたら1人1人に御礼状送るべきところを、
ホームページにて失礼させていただきます。
2015年 2月22日(日)  久木山 利信

Category(s): お知らせ

Comments are closed.